☆常備菜♪ふきの炒め物☆

さっぽママ
さっぽママ @cook_40197913

和風の炒め物です(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べている、好きな炒め物です。時々食べたくなり作りました(^ω^)

☆常備菜♪ふきの炒め物☆

和風の炒め物です(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べている、好きな炒め物です。時々食べたくなり作りました(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふき(水煮) 400㌘
  2. ★醤油(減塩) 35㌘
  3. ★味醂 15㌘
  4. きび砂糖 10㌘
  5. 和風だしの素 1本(5㌘)
  6. 鰹節 適量
  7. [炒める時に使う]
  8. ごま 10㌘

作り方

  1. 1

    ★を混ぜておく。

  2. 2

    ふきの水煮は、軽く洗い水気を切る。

  3. 3

    熱したフライパンに、ごま油をひいて、ふきを炒める。

  4. 4

    1️⃣と和風だしの素を入れる。

  5. 5

    炒める。

  6. 6

    汁気がなくなったら、火を止めて鰹節を入れ混ぜる。

コツ・ポイント

お好みで唐辛子を入れても美味しいです(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さっぽママ
さっぽママ @cook_40197913
に公開
こんにちは、都内在住のさっぽママです♪2018年9月~CookOpenフォロー・つくレポ有り難うございます♪                                                           簡単・美味しいがモットーです。(*^o^*) 4/24
もっと読む

似たレシピ