離乳食☆端午の節句♪鯉のぼりプレート♥️

☆クローバー134☆
☆クローバー134☆ @cook_40220815

離乳食中期の息子の初節句に♪自分用のメモとして(^-^)
このレシピの生い立ち
何となく思い描いてたものを形に♪三人目の子に特別何もお祝いらしいことをしてあげれなかったので、せめて思い出に残るものをと思い作りました(*^^*)

離乳食☆端午の節句♪鯉のぼりプレート♥️

離乳食中期の息子の初節句に♪自分用のメモとして(^-^)
このレシピの生い立ち
何となく思い描いてたものを形に♪三人目の子に特別何もお祝いらしいことをしてあげれなかったので、せめて思い出に残るものをと思い作りました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

今回は…
  1. 7倍粥 適量
  2. 枝豆ペースト 適量
  3. カットトマト 適量
  4. とうもろこしペースト 適量
  5. お芋ペースト 適量
  6. 焼きのり 1枚

作り方

  1. 1

    お粥を鯉のぼりの下地に、その上にそれぞれ色をのせていく。
    目はお芋のペーストを白目に、焼きのりをカットしお好きな黒目を。

  2. 2

    お芋で鯉のぼりを立てるポールや、繋がってる紐を書く。
    くるくる回る所は、鯉のぼりに使った三色でカラフルに。

  3. 3

    兜はお好きな二色で。
    少し残ったお粥で雲を二つ。

  4. 4

    フリーハンドですが、節句などの文字をカットし、配置を考えてのせて、完成♪

コツ・ポイント

今回全て小さなスプーンとキッチンバサミだけで作りましたが、細かい部分はペーストをお湯でのばして、絞り袋に入れて線を引いたりすると時短になりそうですね(^-^;
漢字も下書きとかで作るともっと楽でしょうね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆クローバー134☆
に公開
初めまして(^o^)11歳・7歳・1歳の3姉弟の母です☆仕事復帰から早一年が経ち、やっと最近クックパッドをのぞく余裕が出来てきたので、最近また皆様のレシピを参考にさせて頂きながら、毎日仕事に育児に家事に励んでいます(*^^*)美味しい食卓で、幸せの輪が広がるといいなと思います☆
もっと読む

似たレシピ