*かぼちゃ&ベーコンのコンソメバター煮*

Ery
Ery @cook_40043471

いつもとはひと味違ったかぼちゃの煮物。
ベーコン、バター、にんにくの風味を効かせて洋風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
いつもはじゃが芋で作っていたのですが、かぼちゃで作ってみました。
かぼちゃの甘みとベーコンの塩気が良く合います。
醤油を使っていない為、かぼちゃの色も鮮やかに仕上がり、冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリ!

*かぼちゃ&ベーコンのコンソメバター煮*

いつもとはひと味違ったかぼちゃの煮物。
ベーコン、バター、にんにくの風味を効かせて洋風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
いつもはじゃが芋で作っていたのですが、かぼちゃで作ってみました。
かぼちゃの甘みとベーコンの塩気が良く合います。
醤油を使っていない為、かぼちゃの色も鮮やかに仕上がり、冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/4個分
  2. ベーコン 好きなだけ
  3. にんにく 1片分
  4. 200ml
  5. コンソメ顆粒(固形の場合) 小さじ2(1個)
  6. バター(無塩) 大さじ1
  7. ドライパセリ 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃを食べ易い大きさに切る。
    面取りをすると煮崩れ難くなります。
    ベーコンを1㎝幅に、にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    鍋ににんにく、少量のサラダ油(分量外)を入れて熱し、香りが出たらベーコンを加えてサッと炒める。

  3. 3

    かぼちゃを重ならないように皮を下にして鍋に並べる。
    水、コンソメ顆粒を加え、落とし蓋と鍋の蓋をして強火にかける。

  4. 4

    煮立ったら弱火にして10~12分煮る。
    火を止め、落とし蓋と鍋の蓋を取る。仕上げにバターを加え、鍋の蓋をして一旦冷ます。

  5. 5

    ※一旦冷ます工程は省いてもいいですが、味が染み込んで美味しくなるので、時間に余裕があればやって下さい。

  6. 6

    食べる直前に弱めの火加減で温め直し、鍋を回して溶けたバターを全体に行き渡らせる。

  7. 7

    深さのある器に盛り、パセリを散らせばできあがり。
    お好みで、粗挽き黒コショウを振っても美味しいです。

コツ・ポイント

今回はブロックベーコンを80g使いました。
スライスベーコンでも大丈夫です。
ベーコンの分量はお好みで。
かぼちゃは煮崩れないように弱めの火加減で煮ましょう。
しっかり味なので、薄味がお好みの方はコンソメを少し減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ery
Ery @cook_40043471
に公開
お菓子&パンを作るのが大好き♥キッチンにいる時間が幸せ♪
もっと読む

似たレシピ