我が家のにんじんドレッシング

KARINARING @cook_40083616
あっと言う間になくなる家族に好評のドレッシングです。野菜を食べたがらない子供にも食べてもらえてます。
このレシピの生い立ち
ファミレスで食べたにんじんドレッシングの美味しさに感動して、家でも食べたいと試行錯誤して完成しました。まだまだ近づけてないですが、美味しく食べれます!
我が家のにんじんドレッシング
あっと言う間になくなる家族に好評のドレッシングです。野菜を食べたがらない子供にも食べてもらえてます。
このレシピの生い立ち
ファミレスで食べたにんじんドレッシングの美味しさに感動して、家でも食べたいと試行錯誤して完成しました。まだまだ近づけてないですが、美味しく食べれます!
作り方
- 1
にんじん、玉ねぎ、りんごをフードプロセッサーに入る位の大きさに切り、フードプロセッサーのすりおろし機能を使いすりおろす。
- 2
調味料を全て入れ、かき混ぜます。
フードプロセッサーから調味料があふれそうな時はボールなどに移し替えて混ぜて下さい。 - 3
作ってから冷蔵庫で半日~1日寝かして完成。
(玉ねぎの辛みが和らぐので) - 4
プロセッサーのおろし機能がない方は下ろし金を使っても出来ます。
オリーブオイルでなくサラダ油でも作れます。 - 5
オレンジジュースですが、今回はポンジュースを使用しました。
コツ・ポイント
調味料はしっかり混ぜて下さい。(私はプロセッサーで調味料のみで混ぜてます)
食べる時は混ぜてから使って下さい。
材料の大きさによって量、味も変わってきます。
(にんじん、玉ねぎ、りんご大きめで750cc作れました)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19708091