筍とグリーンピースの炊き込みごはん

sauternes
sauternes @cook_40254064

出汁いらず☆ツナ缶で旨味をプラスして、
旬の筍とグリーンピースの炊き込みごはん。
お鍋で炊きます。
このレシピの生い立ち
とれたての、筍とグリーンピースを
いただいたので。

筍とグリーンピースの炊き込みごはん

出汁いらず☆ツナ缶で旨味をプラスして、
旬の筍とグリーンピースの炊き込みごはん。
お鍋で炊きます。
このレシピの生い立ち
とれたての、筍とグリーンピースを
いただいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1と1/2カップ
  2. 100g
  3. グリーンピース 50g
  4. ツナ缶(ノンオイル) 80g
  5. 酒、しょうゆ 各大さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. 2カップ

作り方

  1. 1

    米をとぎ、30分から
    1時間、浸水しておきます。
    ♡1

  2. 2

    筍は食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    炊く直前に、すべての材料を鍋に入れて炊きはじめます。
    ツナ缶は、スープごと加えます。

  4. 4

    強火にかけ、沸騰したら弱火にし、9分炊き、火からおろして、8分蒸らします。♡2

  5. 5

    火から下ろしたら、
    しゃもじで全体をほぐし、余分な水分を飛ばします。
    ♡3

  6. 6

コツ・ポイント

♡1:調味料を加えると、お米が水分を吸いにくくなるので、調味料は炊く直前に加えます。
♡2:蒸らすときに、タオルなどをかけて保温する
とふっくらと仕上がります。
♡3:すぐに食べない場合は、布巾をかけ蓋をして、タオルなどをかけて保温します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sauternes
sauternes @cook_40254064
に公開
食材との一期一会を大切に、食べてくれる人の顔を思い浮かべながら、丁寧な調理を心がけています。何気ない日常に、ころがっている小さな幸せを感じながら過ごす日々。
もっと読む

似たレシピ