筍とグリーンピースの炊き込みごはん

sauternes @cook_40254064
出汁いらず☆ツナ缶で旨味をプラスして、
旬の筍とグリーンピースの炊き込みごはん。
お鍋で炊きます。
このレシピの生い立ち
とれたての、筍とグリーンピースを
いただいたので。
筍とグリーンピースの炊き込みごはん
出汁いらず☆ツナ缶で旨味をプラスして、
旬の筍とグリーンピースの炊き込みごはん。
お鍋で炊きます。
このレシピの生い立ち
とれたての、筍とグリーンピースを
いただいたので。
作り方
- 1
米をとぎ、30分から
1時間、浸水しておきます。
♡1 - 2
筍は食べやすい大きさに切ります。
- 3
炊く直前に、すべての材料を鍋に入れて炊きはじめます。
ツナ缶は、スープごと加えます。 - 4
強火にかけ、沸騰したら弱火にし、9分炊き、火からおろして、8分蒸らします。♡2
- 5
火から下ろしたら、
しゃもじで全体をほぐし、余分な水分を飛ばします。
♡3 - 6
コツ・ポイント
♡1:調味料を加えると、お米が水分を吸いにくくなるので、調味料は炊く直前に加えます。
♡2:蒸らすときに、タオルなどをかけて保温する
とふっくらと仕上がります。
♡3:すぐに食べない場合は、布巾をかけ蓋をして、タオルなどをかけて保温します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
グリンピースと青発芽玄米の炊き込みごはん グリンピースと青発芽玄米の炊き込みごはん
旬の生グリンピースを使って定番の炊き込みごはんに青発芽玄米をプラス。もちもちで美味しい炊き込みごはんが出来ました 芳味園 -
-
-
簡単!グリーンピースと豚肉の炊き込みご飯 簡単!グリーンピースと豚肉の炊き込みご飯
旬のグリーンピースを使った春にオススメの炊き込みご飯です。豚バラ肉と合わせることでおかず要らずの一品に!おにぎりでも◎! 古賀圭美 -
-
シーチキンとグリンピースの炊き込みご飯 シーチキンとグリンピースの炊き込みご飯
シーチキンって使えますよね♪今回は土鍋にしましたが、炊飯器でも炊けましたよ。息子が好きな炊き込みご飯(*´∇`*) マリmama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19708257