ミネラルたっぷり☆魚介のオイスター炒め♪

管理栄養士かな
管理栄養士かな @cook_40052088

牡蠣やいか、たこなどの魚介は亜鉛、鉄などのミネラルの他タウリンやアルギニンといったアミノ酸もたっぷり!疲労回復にお勧め♪
このレシピの生い立ち
疲れやすいお父さん、貧血気味のお母さん用にミネラルやたんぱく質の元になるアミノ酸が豊富なレシピと思い考えました。炒め物なので簡単です。

ミネラルたっぷり☆魚介のオイスター炒め♪

牡蠣やいか、たこなどの魚介は亜鉛、鉄などのミネラルの他タウリンやアルギニンといったアミノ酸もたっぷり!疲労回復にお勧め♪
このレシピの生い立ち
疲れやすいお父さん、貧血気味のお母さん用にミネラルやたんぱく質の元になるアミノ酸が豊富なレシピと思い考えました。炒め物なので簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣 6ケ
  2. いか 60g
  3. たこ 60
  4. 玉ねぎ 100g(1/2ケ)
  5. 人参 20g
  6. 片栗粉 大さじ3~4
  7. 塩コショウ 少々
  8. サラダ油 大さじ2
  9. オイスターソース 大さじ1
  10. 青ネギ(小口切り) 大さじ1

作り方

  1. 1

    牡蠣は水分をキッチンペーパーでとり、軽く塩コショウを振って、片栗粉をまぶす

  2. 2

    いか、たこ、玉ねぎ、人参は食べやすい大きさに切る

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、牡蠣をソテーして取り出しておく

  4. 4

    フライパンに残りのサラダ油を熱し、人参と玉ねぎを炒め、いかを加えて炒める

  5. 5

    取り出しておいた牡蠣、たこを加えてさっと炒め、オイスターソースで味をつける

  6. 6

    皿に盛りつけ彩で刻んだ青ねぎを散らす

コツ・ポイント

牡蠣はうまみを閉じ込めるために片栗粉をまぶして先にソテーしておく。たこはあまり火を通しすぎると硬くなるので、最後に加えてさっと炒める

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士かな
管理栄養士かな @cook_40052088
に公開
管理栄養士です。病院勤務を経て現在は大学、クリニック、地域で活動しています。料理教室やレシピ開発、ローカルのテレビ番組などにも時々出演させて頂き健康レシピなどを紹介しています。皆さまの参考になるようなレシピをご紹介致します。
もっと読む

似たレシピ