カラスガレイと温野菜をオーロラソースで♪

ミホネエ
ミホネエ @cook_40037695

簡単オーロラソースがお魚にも野菜にもピッタリ!美味しいソースで心もお腹も満足♪
このレシピの生い立ち
デルモンテの「クッキング トマト・ソース」

とても濃くて旨みがあるので、牛乳で伸ばしたら・・・と思ってこのソースを作ってみたら、何にでも合うので、今回は魚と野菜でひと皿作ってみました

カラスガレイと温野菜をオーロラソースで♪

簡単オーロラソースがお魚にも野菜にもピッタリ!美味しいソースで心もお腹も満足♪
このレシピの生い立ち
デルモンテの「クッキング トマト・ソース」

とても濃くて旨みがあるので、牛乳で伸ばしたら・・・と思ってこのソースを作ってみたら、何にでも合うので、今回は魚と野菜でひと皿作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カラスガレイ 180g
  2. 塩・胡椒 少々
  3. 小麦粉 小2
  4. ニンニク(チューブ可) 1かけら
  5. オリーブオイル 大1
  6. 白ワイン (料理酒でもOK) 大1
  7. オーロラソース
  8. デルモンテ クッキング・トマト・ソース 大2
  9. 牛乳 50cc
  10. 付け合せ温野菜(お好きなお野菜と分量で)
  11. 人参 40g
  12. カリフラワー 60g
  13. ブロッコリー 40g
  14. スナップエンドウ 30g

作り方

  1. 1

    野菜を茹でる
    (お好みで♪)
    ✽一つのお鍋の場合は硬いものから

    ✽私はルクエを使って電子レンジでチン♪しました

  2. 2

    カラスガレイに塩・胡椒をして小麦粉をまぶす

    ✽下味前に水気をしっかりペーパーで取る

    ✽骨がある場合は極力取ってね

  3. 3

    『クッキング トマト・ソース』と牛乳を小鍋に入れ、混ぜながら軽くとろみが出てくるまで弱火で煮詰める

  4. 4

    フライパンを熱くして、オイル・ニンニクを入れ、香りが出たら②のお魚をソテー。お酒を入れ蓋をしてムニエル風にする

  5. 5

    ①と④をお皿によそり、③のソースをかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

・お魚の水気はきちんと切ってね
・トマトソースは煮詰めるととろみが出ますよ
(これがいいソースになります♪)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミホネエ
ミホネエ @cook_40037695
に公開
「美味しいね」の一言。料理はこれにつきる。思いつき料理で、二度と出てこない料理をなくすため。。        そして....もう一度笑顔を見るために....         記録に残そう。。    
もっと読む

似たレシピ