葉ニンニクのヌタ(高知市)

ふるさとの台所 @cook_40132119
土佐流バーニャカウダ!スティックサラダのディップにもなります。
このレシピの生い立ち
「土佐の味ふるさとの台所」90ページに掲載。
ヌタが一番合うがはブリやハマチの刺身。醤油をハジく脂の多い魚はヌタに限るき。ドロメにも合うよ。
厚揚げやこんにゃくを切って刺身のように並べるのも高知のスタイル。
葉ニンニクのヌタ(高知市)
土佐流バーニャカウダ!スティックサラダのディップにもなります。
このレシピの生い立ち
「土佐の味ふるさとの台所」90ページに掲載。
ヌタが一番合うがはブリやハマチの刺身。醤油をハジく脂の多い魚はヌタに限るき。ドロメにも合うよ。
厚揚げやこんにゃくを切って刺身のように並べるのも高知のスタイル。
作り方
- 1
ヌタの材料となる「葉ニンニク」。
- 2
いりごまをすり、細かく刻んだ葉ニンニクを少しずつ加えさらにすり鉢で練る。
- 3
白みそを加え、酢でのばし砂糖を加えて、トロリとした酢みそ(ヌタ)にする。
- 4
刺身にたっぷりヌタを絡ませて頂きます!
コツ・ポイント
葉ニンニクは包丁でうんと細こうに切っちょくがぁがコツながよ。ほんで、すり鉢には少しずつ小分けに入れんといかんぞね。
辛いのが苦手な人は半量をほうれん草にしたらまろやかに仕上がるよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ガツンとにんにく!ごまマヨドレッシング ガツンとにんにく!ごまマヨドレッシング
にんにくがガツンと利いた、食欲増進ドレッシングです。スティック野菜やコーンチップのディップにもお勧めですよ~。 lovepochi -
野菜スティックに☆止まらない魔法の味噌 野菜スティックに☆止まらない魔法の味噌
材料を混ぜるだけで、超おいしいディップが作れちゃう! 野菜スティックにつけると最高!!! きっとハマりますよ☆nontamago
-
-
鰆のゆずみそかけ【柏市学校給食】 鰆のゆずみそかけ【柏市学校給食】
字のごとく春を告げる魚のひとつなので,3月の給食に登場することが多いです。白焼きにし,ゆずみそをかけていただきます。 柏市の給食レシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19711052