チリコンカン 水煮大豆使用 簡単本格派

jackie88
jackie88 @cook_40259261

美味しそうな合い挽き肉を見ると、いつも作る我が家の人気メニュー。食卓にもタバスコを置いて、好きなだけ辛くして楽しんで。
このレシピの生い立ち
大好きで繰り返し作るうちに、水煮大豆とトマト缶が定番になりました。じゃがいもが、最高に美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 牛豚合い挽き 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. トマト缶 1缶
  4. じゃがいも 1個
  5. コンソメ 1個
  6. ニンニク(なければチューブでもOK) 3かけ位
  7. 水煮大豆 1袋
  8. スパイス(オールスパイス、シナモン、グローブ、ナツメグなど) 適量
  9. タバスコ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    ニンニクをみじん切りにする。なければ、チューブまたは、ガーリックで代用します。

  3. 3

    じゃがいもを角切りにする。

  4. 4

    ニンニクと挽肉を炒める。挽肉から脂が出るので、サラダ油等は入れません。カロリーダウン成功です。

  5. 5

    玉ねぎを入れる。

  6. 6

    軽く塩コショーしてから、玉ねぎの色が変わったら、トマト缶投入。今回はホールトマトです。崩しながら、混ぜます。

  7. 7

    水煮大豆をしっかり水切りする。

  8. 8

    大豆とじゃがいも投入。

  9. 9

    挽肉やトマトに合うスパイス。あるもの何でも入れましょう。スパイスが複雑な味を生みます。ここ、ポイント!

  10. 10

    蓋をして弱火で煮込みます。

  11. 11

    コンソメキューブを投入して、じゃがいもが柔らかくなるまで煮込めば完成。味見して、塩コショーで調整し、タバスコをかける。

コツ・ポイント

スパイスは、初心者にはオールスパイスが使いやすいかも。ハンバーグに合うスパイスなら何でも美味しくなると思います。とにかく簡単。作ってみて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jackie88
jackie88 @cook_40259261
に公開

似たレシピ