お弁当 覚書用1

♡さんちゃん♡
♡さんちゃん♡ @cook_40214218

お弁当の覚書用
このレシピの生い立ち
夕飯にもOKで簡単な料理です

お弁当 覚書用1

お弁当の覚書用
このレシピの生い立ち
夕飯にもOKで簡単な料理です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キュウリ 1本
  2. ささ身 2枚
  3. 炒りごま 少々
  4. ①中華だしの素 小さじ1
  5. ごま 小さじ1
  6. ネギ 10センチ位
  7. 豚肉こま肉 150g程度
  8. アスパラ 2-3本
  9. ③卵 2つ
  10. ウィンナー 4つ
  11. 焼肉のタレ 少々

作り方

  1. 1

    ①キュウリとささ身のネギ塩ダレ

    ②アスパラの豚こま肉巻き

    ③目玉焼き

    ④タコさんウィンナー

  2. 2

    キュウリは2ミリ程度の輪切りをし、軽く塩を振ってしんなりしたら水を切る。

  3. 3

    ささ身を茹でて、包丁で裂くように切る。

  4. 4

    キュウリとささ身に
    刻みネギ、中華だし、ごま油、炒りごま、塩を少々入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    アスパラは下1センチ程を切り、4等分に切る。
    切ったアスパラ3つに豚こまを巻き付ける。

  6. 6

    ウィンナーは半分に切り、切り口に十字型に切り込みを入れて、アスパラ肉巻きと一緒にフライパンで焼く。味付けは焼肉のタレ。

  7. 7

    卵焼きを作り、半分に切って切り口が綺麗に見えるように入れる。

コツ・ポイント

キュウリの水はよく切ること

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡さんちゃん♡
♡さんちゃん♡ @cook_40214218
に公開
母から伝授した料理や、簡単おつまみ、お弁当にもイケるレシピなどを気が向いた時にUPします〜!写真のセンスが皆無ですがよろしくお願いします(*´ノ∀`)♡
もっと読む

似たレシピ