春野菜ドリア

春野菜で意外とあっさり!ごはんを使ったアレンジレシピです。
このレシピの生い立ち
ごはん大好きな象印マホービンがごはんをたっぷり食べられるレシピをご紹介します。
春野菜ドリア
春野菜で意外とあっさり!ごはんを使ったアレンジレシピです。
このレシピの生い立ち
ごはん大好きな象印マホービンがごはんをたっぷり食べられるレシピをご紹介します。
作り方
- 1
ごはんは炊いておきます。
- 2
たけのこは穂先と根元に切り分け、根元はさらに横半分に切ります。
- 3
②の穂先は放射線状に8等分、根元は半分に切ったそれぞれを放射線状に16等分に切ります。
- 4
菜の花は塩(分量外)少々を加えた湯でさっとゆがいて水に鶏、しっかり絞って3つに切ります。
- 5
新じゃがいもは皮をむき、1個を8等分に切ります。
- 6
⑤を耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジで1~1分30秒ほど加熱し、水けを取ります。
- 7
鶏もも肉は新じゃがいもと同じくらいの大きさに切ります。たまねぎは3cm長さの薄切りにします。
- 8
片手なべにバターを溶かし、たまねぎを焦がさないようにしんなりするまで炒め、鶏もも肉とAを加えて炒めます。
- 9
肉の色が変わったら新じゃがいもを加えてさらに炒めます。
- 10
⑨に小麦粉をふり入れ、粉っぽさが無くなるまで弱火で2分ほど炒めます。
- 11
⑩に牛乳を少しずつ加え、その都度よくなじませます。さらにコンソメ、たけのこを加え、とろみがつくまでよく混ぜます。
- 12
菜の花を加え、Bで味を調えて火を止めます。
- 13
熱いご飯にCを混ぜ合わせて4つに分け、それぞれ耐熱皿に盛り付けます。
- 14
ごはんの上に⑫をかけ、ピザ用チーズをのせて、230℃に予熱したオーブンで焼き色がつくまで12~15分焼きます。
コツ・ポイント
・1000W のオーブントースターなら1皿7分程度です。
・ご使用のオーブンによって焼き加減は調節してください。
・残ったご飯を使う場合は一度電子レンジなどであたためてから使ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
菜の花とベーコンのクリームドリア 菜の花とベーコンのクリームドリア
菜の花をたっぷり使った春のドリア。ベーコンのうま味がきいたクリームソースと、菜の花のほろ苦さがよく合い食欲そそります。 kaana57
その他のレシピ