今週のお弁当の下準備14

え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845

新学期スタートです(´ε` )
冷蔵庫の中身が乏しかったので、作りおきは4品で、あとは、朝卵焼きを焼いて入れます。
このレシピの生い立ち
日曜のうちにお弁当のオカズ作りすることを夕方まで忘れてたので、お肉が無くて、冷凍庫からコストコのプルコギポークを発見してどうにか肉じゃがにしました。
ポークのはちょっと辛いので、砂糖と醤油を少々足して味を整えました。

今週のお弁当の下準備14

新学期スタートです(´ε` )
冷蔵庫の中身が乏しかったので、作りおきは4品で、あとは、朝卵焼きを焼いて入れます。
このレシピの生い立ち
日曜のうちにお弁当のオカズ作りすることを夕方まで忘れてたので、お肉が無くて、冷凍庫からコストコのプルコギポークを発見してどうにか肉じゃがにしました。
ポークのはちょっと辛いので、砂糖と醤油を少々足して味を整えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

左上から時計回りに
  1. いももち 適宜
  2. もやしとキュウリの中華炒め 適宜
  3. プルコギポーク肉じゃが 適宜
  4. ズッキーニのソテー 適宜

作り方

  1. 1

    柔らかくなるまでチンしたジャガイモをビニール袋に入れ、片栗粉を加えてよくもんで混ぜ、丸めて焼く。醤油と砂糖で煮からめる。

  2. 2

    斜め切りのキュウリともやしをごま油で炒め、塩コショウと中華の顆粒だしで味を整えます。

  3. 3

    1口大に切ったジャガイモの上に、コストコのプルコギポークを乗せて、砂糖、醤油少々を加えて火が通るまでレンジでチンします。

  4. 4

    輪切りにして1日位天日に干したズッキーニを、バターと塩コショウでソテーします。
    食感が良くなるので干した方が好きです。

コツ・ポイント

約1ヶ月ぶりにお弁当作りがもどってきました!
また早起きに慣れるまでワタワタしそうです。
そしてまた慣れる前に冬休みになるんだー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845
に公開
定期的にお弁当を作るのは、幼稚園ぶりです。毎日当時と変わらぬキャラ弁を作ってやろうと画策してますが、自分で自分の首絞めてる!?
もっと読む

似たレシピ