手間なし簡単5分で出来る♡豆乳プリン

xゆあママx
xゆあママx @cook_40158001

乳アレルギーの我が子も食べれて
本人も大好きなようです♡
このレシピの生い立ち
とろとろのプリンが好きなので、固まる限界の濃度を、試行錯誤しました(・∀・)冷蔵庫に30分程でスプーンからとろけ落ちるとろっとろのプリンに!1時間以上でしっかり固まりますが、それでもとろぷるです☆
手間もかからずお好きなカップで作れます♡

手間なし簡単5分で出来る♡豆乳プリン

乳アレルギーの我が子も食べれて
本人も大好きなようです♡
このレシピの生い立ち
とろとろのプリンが好きなので、固まる限界の濃度を、試行錯誤しました(・∀・)冷蔵庫に30分程でスプーンからとろけ落ちるとろっとろのプリンに!1時間以上でしっかり固まりますが、それでもとろぷるです☆
手間もかからずお好きなカップで作れます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3カップ分(写真は1/2の量です)
  1. お好きな豆乳(我が家は調製豆乳の特濃) 400〜450ml
  2. 砂糖 40g
  3. 50ml
  4. ゼラチン 5g
  5. お好みでオリゴ糖などの甘味料 適量
  6. お好みでバニラエッセンス 3〜4滴

作り方

  1. 1

    鍋に☆をいれ、軽く火にかけてゼラチンを溶かす

  2. 2

    ☆が溶けたら豆乳をいれ、まぜながら火にかける

  3. 3

    そこへ砂糖を入れて溶かし、沸騰する前に火を止める

  4. 4

    甘さ控えめでしてるので、お好みで調節してくださいね!
    我が家ではいつもここにオリゴ糖を少し足しています(・∀・)

  5. 5

    あとはお好きなカップに流し入れ、冷蔵庫で冷やせば完成です☆

コツ・ポイント

沸騰させすぎないように、できるだけ沸騰させず、温めて溶かす感じでやるといいと思います☆
甘味料を足さなくても、甘さ控えめのまま、カラメルなどかけてもおいしいですよ(*´q`)
追記4/21 豆乳の量を450mlにしてもありでした♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xゆあママx
xゆあママx @cook_40158001
に公開
乳製品アレルギー、エビ、カニ、モモのアレルギー持ちだった長女(10歳)も今では全て解除され、色々なものを食べれるようになりました*\(^o^)/*2人目はアレルギーなければと願っておりましたが、卵アレルギーだったため、これからは卵なしお料理増やしていきます🍀*゜
もっと読む

似たレシピ