切り干し大根の煮物

ゆりちょこ☆
ゆりちょこ☆ @cook_40042491

家庭料理の定番♡噛めば噛むほど切り干し大根から旨味が出てくるので箸が止まりません!!
このレシピの生い立ち
乾物の整理をしていたら切り干し大根が出てきたので、ちゃちゃっと煮物にしました(*^^*)忘れないためにクックパッドに記録しました♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 切り干し大根 20g(乾燥状態)
  2. 人参 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. ★水 200ml
  5. ★醤油 大2
  6. ★みりん 小2
  7. ★砂糖 小2
  8. ★顆粒だし 大1

作り方

  1. 1

    切り干し大根は軽く洗っておく。

  2. 2

    人参、油揚げを千切りにする。

  3. 3

    鍋に油をひき、切り干し大根、人参、油揚げを中火で2〜3分炒める。

  4. 4

    ★の調味料をいれ、煮詰めていく。(たまに上の部分にも煮汁をかけてあげてください)

  5. 5

    煮汁が1/3程度になるまで煮詰めたら完成。
    冷めていく過程で味が馴染むのでそのまま置いておく。

コツ・ポイント

切り干し大根は軽く洗うだけでオッケーです。水やお湯で戻さない方が切り干し大根の旨味が煮物に入ります♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆりちょこ☆
ゆりちょこ☆ @cook_40042491
に公開
料理をしたい!と思う原動力は好きな人の笑顔が見たいから♡管理栄養士の資格を活かして美味しい料理で心も身体も健康に♡をコンセプトにしています(*^^*)得意料理は和食*ここに載せているレシピは旦那様から太鼓判を押されたものばかり♡美味しい料理は家庭も円満にします♡
もっと読む

似たレシピ