セロリときゅうりのツナマヨ和え

まさコ
まさコ @cook_40067619

単純ですが美味しいツナマヨ。
子供がセロリをバクバク食べる!セロリのシャキシャキが美味しい!
このレシピの生い立ち
子供にセロリを食べさせたくて、子供が好きな味付けにしました。

セロリときゅうりのツナマヨ和え

単純ですが美味しいツナマヨ。
子供がセロリをバクバク食べる!セロリのシャキシャキが美味しい!
このレシピの生い立ち
子供にセロリを食べさせたくて、子供が好きな味付けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 1〜2本
  2. きゅうり 2本
  3. 塩(きゅうりの、塩もみ) 適量
  4. シーチキン 1缶
  5. マヨネーズ 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    きゅうりは、好きな形にスライスして、塩適量(小さじ1/3くらい?)をふって5分おきます。

  2. 2

    セロリは、茎の方から包丁の根元を使って筋をとり、薄く斜めにスライスします。(セロリは塩しません)

  3. 3

    1のきゅうりをぎゅっと絞って水気を切って、2のセロリと合わせ、ツナとマヨで和える。

コツ・ポイント

きゅうりは塩もみしますが、セロリは食感をいかしたいので、塩もみしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まさコ
まさコ @cook_40067619
に公開

似たレシピ