サバの唐揚げ トマト油淋鶏ソース

おぼんdeごはん
おぼんdeごはん @cook_40258740

脂ののったサバに、トマトの爽やかな酸味がきいた甘酢ソースがよく合います。
このレシピの生い立ち
おぼんdeごはんは、バランスの良い食事をおぼんにのせた定食スタイルで気軽に楽しめる、定食caféです。毎日欠くことのできない栄養バランスを考え、さらにごはんを食べて幸せな気持ちになれる美味しいお料理を提供したいと考えたメニューです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. サバ切り身20g 4枚
  2. 片栗粉 適宜
  3. サラダ油 適宜
  4. 水菜 1 房
  5. トマト油淋鶏ソース 60 cc
  6. トマト油淋鶏ソース(4人分)
  7. こいくち醤油 大さじ4
  8. はちみつ 大さじ4
  9. ごま 大さじ2
  10. ラー油 小さじ1
  11. 長ねぎみじん切り 20 cm
  12. おろし生姜 小さじ2
  13. 黒酢 大さじ2
  14. トマト1cm角切り 1 個

作り方

  1. 1

    トマト油淋鶏ソースは、黒酢・トマト以外を鍋に合わせ、沸いたら火を止めて、黒酢・トマトを加えて冷ます。

  2. 2

    水菜は4cm長にカットし、水にさらして水気をきる。

  3. 3

    サバは20gくらいにカットし、片栗粉をまぶして油で揚げる。

  4. 4

    皿に水菜を敷き、サバを乗せて、トマト油淋鶏ソースをかける。

コツ・ポイント

黒酢、トマトは酸味が飛ぶため火を止めてから加えてください。油淋鶏ソースはサバ以外でも揚げものに良く合います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おぼんdeごはん
おぼんdeごはん @cook_40258740
に公開
バランスの取れた健康的な食事をカフェスタイルで。20種類以上あるメイン料理の中から選べ、ご飯も3種類(白ごはん・玄米入り・五穀ひじきごはん)の中から選べます。野菜たっぷりの定食やお肉・お魚、そしてだし茶漬けやうどんまで何度足を運んでも飽きないメニューラインナップです。デザートメニューもそば粉を使ったガレットやパフェ等カフェメニューも充実。
もっと読む

似たレシピ