幼児のおやつ♡片栗粉で口どけ胡麻もち

にーっしまみ @cook_40056127
みるく餅の応用編♪ねりごまで胡麻の栄養いただきます♡
このレシピの生い立ち
みるく餅にいつも余りがちな練りごまを入れようと思い生まれたレシピです♡
幼児から高齢の方まで食べやすいと思います。
※乳や胡麻にアレルギーのある方はご遠慮ください。
幼児のおやつ♡片栗粉で口どけ胡麻もち
みるく餅の応用編♪ねりごまで胡麻の栄養いただきます♡
このレシピの生い立ち
みるく餅にいつも余りがちな練りごまを入れようと思い生まれたレシピです♡
幼児から高齢の方まで食べやすいと思います。
※乳や胡麻にアレルギーのある方はご遠慮ください。
作り方
- 1
☆の材料を全て鍋に入れ、よく混ぜてから混ぜながら火にかけます。
このときまだ練りごまは完全に混ざっていません。 - 2
少し温まると練りごまが完全に溶けます。いったん火を止め、片栗粉を泡だて器で混ぜながら入れ、火にかけます。
- 3
しばらく混ぜながら加熱を続けると、まわりがふつふつとしてきて粘りが出てきます。
- 4
さらに粘りが出ます。このくらいになったら火を止めます。
- 5
耐熱容器に移して、粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
- 6
固まったら一口大にして盛ります。
包丁で切りましたが形が歪に…(^^;)
一応、完成♬笑 - 7
コツ・ポイント
常に加熱をするときには泡だて器で混ぜることがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19722329