菜の花のゴマみそマヨネーズ和え

むぎタロウ
むぎタロウ @mugitaro

練りゴマがポイント☆大好きな菜の花をゴマみそマヨネーズで濃厚にいただきます♪
このレシピの生い立ち
ゴマ味噌マヨネーズ味が大好きなので♪

菜の花の時期には、からし和えの翌日にまた味を変えてゴマ味噌マヨ味で登場させたりします。

菜の花のゴマみそマヨネーズ和え

練りゴマがポイント☆大好きな菜の花をゴマみそマヨネーズで濃厚にいただきます♪
このレシピの生い立ち
ゴマ味噌マヨネーズ味が大好きなので♪

菜の花の時期には、からし和えの翌日にまた味を変えてゴマ味噌マヨ味で登場させたりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜の花 1束
  2. 調味料
  3. みそ 大さじ2
  4. マヨネーズ 大さじ3
  5. 練りゴマ(白) 大さじ3
  6. 白ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    みそ(大2)マヨネーズ(大3)練りゴマ(大3)をボールに混ぜておく。

  2. 2

    菜の花を塩水で1分から1分半茹で、流水で冷やし、ザルにあげて水気を切る。

  3. 3

    水気を切った菜の花をゴマみそマヨネーズと和える。
    お好みでゴマを入れる。

  4. 4

    器に盛って、菜の花のゴマみそマヨネーズ和えの完成☆

コツ・ポイント

特にありません。簡単です☆

※後記
菜の花の一束の量には差があるので、調味料を少なめから入れて加減してください。小さめの一束だとしょっぱくなるかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むぎタロウ
むぎタロウ @mugitaro
に公開
https://ameblo.jp/starry-navigation☆アメブロ、各種SNS更新中☆クックパッドは自分の為の覚書きとして始めました♪2011年 2月 結婚2013年10月 調理師免許取得2020年 7月 自分王国建国。自分ビジネス実践中です(天然石アクセサリー、運命鑑定)2020年 9月 自分がHSS型HSP(刺激追求型HSP)に該当すると気づく
もっと読む

似たレシピ