作り方
- 1
もやしは茹でてきゅうり、レタスは千切りにする。
錦糸卵も作る。 - 2
そうめんなら茹でて、春雨は熱湯に3分ほどつけもどす。
- 3
広くて浅めの皿に水をいれ、生春巻きの皮を両面さっと濡らす。まだ皮は硬くていい。
- 4
まな板に皮を置き、具を載せて包む。
包むころには柔らかくなってます。
コツ・ポイント
巻き終わってまだ皮が硬めでも、食べる頃には、ぐの水分をすって食べやすくなってます。
似たレシピ
-
野菜たっぷり さっぱり生春巻き 野菜たっぷり さっぱり生春巻き
タイカレー(レシピID:17346081)と合わせて食べるのがお勧めです。パーティーにこれを出すとあっという間になくなってしまいます。彩りもきれいだし、オードブルにぜひどうぞ。 catwoman -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19723257