みりん干しと大根菜と卵の3色丼

働く3児ママ @cook_40259334
みりん干しと大根菜がご飯に合う!焦げやすいみりん干しは電子レンジでチンすると上手に焼けます
このレシピの生い立ち
ご飯によく合うみりん干しができたので、簡単に食べられる丼にしようと思いました。
みりん干しと大根菜と卵の3色丼
みりん干しと大根菜がご飯に合う!焦げやすいみりん干しは電子レンジでチンすると上手に焼けます
このレシピの生い立ち
ご飯によく合うみりん干しができたので、簡単に食べられる丼にしようと思いました。
作り方
- 1
電子レンジ用魚焼き皿でみりん干しを焼きます。
- 2
みりん干しが焼けたら食べやすい大きさに切っておきます。骨があれば取り除く。
- 3
大根菜を茹でる
- 4
茹で上がったら軽く絞り切る。卵を割ってボールに入れておく。
- 5
細かく切った大根菜は塩とごま油で味付けする。
- 6
スクランブルエッグを作る
- 7
3つの具材をご飯の上に盛り付ける
コツ・ポイント
みりん干しに味が付いているので、卵にはあえて味はつけません。
詳しい作り方はこちら↓
https://youtu.be/hD81cdQVx0g
自家製みりん干しの作り方はこちら↓
https://youtu.be/OvTK1kUbVZo
似たレシピ
-
-
-
簡単*大根の葉と納豆と鯵の干物の三色丼 簡単*大根の葉と納豆と鯵の干物の三色丼
酢飯の上に、大根の葉のきんぴら、納豆、鯵の干物を乗せました(^^)簡単なのに立派な丼になります♪ぜひお試し下さい。 Sip☆h -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19724214