いかとキャベツのピリ辛炒め

Rosemary*
Rosemary* @cook_40135159

❤︎2014.6.19話題入り❤︎
キャベツの甘みとピリ辛たれがとてもよく合います☆おつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
特大春キャベツを買ったので、いつものいか炒めに入れてみました♪キャベツが甘かったので豆板醤プラスでよいおつまみになりました♪

いかとキャベツのピリ辛炒め

❤︎2014.6.19話題入り❤︎
キャベツの甘みとピリ辛たれがとてもよく合います☆おつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
特大春キャベツを買ったので、いつものいか炒めに入れてみました♪キャベツが甘かったので豆板醤プラスでよいおつまみになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いか 1杯(大きめのもの)
  2. キャベツ 2枚
  3. 青ねぎ 2本
  4. 塩こしょう 少々
  5. たれ
  6. しょうゆ(こいくち) 大さじ3
  7. みりん 大さじ1.5
  8. 砂糖 小さじ1弱
  9. 玉ねぎすりおろし 大さじ1
  10. りんごすりおろし 大さじ1
  11. にんにく チューブ1cm〜
  12. 豆板醤 小さじ1/3〜

作り方

  1. 1

    材料を食べやすい大きさに切る。いかは一口大、キャベツはザク切り、ねぎは斜め切り。

  2. 2

    たれの材料を合わせておく。*にんにく、豆板醤はお好みで加減してくださいね。

  3. 3

    サラダ油大さじ1(分量外)を熱して、キャベツとねぎをサッと炒め、軽く塩こしょうをふる。

  4. 4

    少ししんなりし始めたら、いかを入れる。火力が弱いと水分が出て水っぽくなるので強めの中火か強火で手早く炒めます。

  5. 5

    いかの色が少し変わり始めたら、たれを投入!ささっと絡めながらいかに火が通ったら出来上がり〜♪

  6. 6

    ❤︎2014.6.19話題入り❤︎
    作って下さった皆さん、本当にありがとうございます♪

コツ・ポイント

手順3〜4は強めの火で手早く!がポイント☆水分が出たり、火が通りすぎると、味が薄まり食感が悪くなります。
りんごの代わりに梨や柿でもいいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rosemary*
Rosemary* @cook_40135159
に公開
Rosemary*のキッチンへようこそ ♪ 〜2013.2 OPEN〜お菓子作り、パン作り、ガーデニングが大好き♡みなさんの素敵なレシピでお料理楽しんでいます♪兵庫県在住。社会人と中3の息子、パパと私の4人家族。マイペースなキッチンですがどうぞよろしく(o^^o)インスタではお弁当などほぼ毎日更新中✩instagram.com/rosemary_517
もっと読む

似たレシピ