豚ロースブロック肉でポークチャップ

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

ポークチャップは前に豚こまで作ったけれど、今回は豚ロースのブロック肉で。野菜もたっぷりと入れて。
このレシピの生い立ち
前にも作ったポークチャップ。今回は豚ロースのブロック肉でやってみたよ。まあ好みによるけれど、こちらの方が食べ応えはあるかもね。

豚ロースブロック肉でポークチャップ

ポークチャップは前に豚こまで作ったけれど、今回は豚ロースのブロック肉で。野菜もたっぷりと入れて。
このレシピの生い立ち
前にも作ったポークチャップ。今回は豚ロースのブロック肉でやってみたよ。まあ好みによるけれど、こちらの方が食べ応えはあるかもね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚ロースブロック肉 約170g
  2. 適量
  3. 粗挽きこしょう 適量
  4. ピーマン 2個
  5. 人参 中・1本
  6. EXVオリーブオイル 適量
  7. ケチャップ・ソース(以下の*のもの) 適量
  8. *ケチャップ 大さじ4
  9. おろしニンニク 大さじ1
  10. *ウスターソース 大さじ1
  11. *マヨネーズ 大さじ2
  12. 粗挽き唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    豚ロースのブロック肉は筋切りをして、塩と粗挽きこしょうをすり込み、冷蔵庫で2晩ほど寝かす。

  2. 2

    豚ロースのブロック肉を1cm巾ほどに切っておく。

  3. 3

    人参は細切り、ピーマンは輪切りにしておく。なお、ピーマンのわたと種はそのまま利用。

  4. 4

    ケチャップ・ソースを用意しておく。

  5. 5

    スキレットを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、野菜を投入。強火で炒める。これはいったん引き上げる。

  6. 6

    次に豚ロースを投入。強火のまま2分ほど、そして反転。

  7. 7

    中火に落とし、反転させ、ケチャップ・ソースを回し入れる。蓋をしてしばらく置く

  8. 8

    反転させ、蓋をしてしばらく置く。

  9. 9

    野菜を戻し、全体を良くかき混ぜ、蓋をしてしばらく置く。

  10. 10

    火を止め、しばらく置く。

  11. 11

    食材を再配置して、粗挽き唐辛子を振って、完成。

コツ・ポイント

豚ロースのブロック肉を寝かせるのは、普通は1晩で十分だと思う。ぼくの場合は、使う予定がなかったので2晩おいたけれど。それからピーマンだけど、普通は中のわたとか種はほかすのね。ところがどっこい、ここに体に良い成分が含まれているんだね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ