簡単牛肉ピラフ

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671

忙しくても簡単!炒めて混ぜるだけです。
このレシピの生い立ち
休みの日など外に出ていても、帰ってきたらすぐ食べれるように考えたのがきっかけです。

簡単牛肉ピラフ

忙しくても簡単!炒めて混ぜるだけです。
このレシピの生い立ち
休みの日など外に出ていても、帰ってきたらすぐ食べれるように考えたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉(薄切り) 150g
  2. 2合
  3. 人参(みじん切り) 1/2
  4. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  5. しめじ 1パック
  6. 青ネギ(小口切り) 適量
  7. にんにく(潰す) 1片
  8. コンソメキューブ 1個
  9. バター 小さじ2
  10. 少々
  11. 黒こしょう 少々
  12. 白ワイン 大さじ1
  13. オリーブオイル 大さじ1
  14. ☆しょうゆ 大さじ1
  15. ☆焼き肉のタレ 大さじ1
  16. ☆バター 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    米を研いでザルにあけ、30分ぐらい乾燥させる。

  2. 2

    フライパンにバター(小さじ1)とオリーブオイル(小さじ1)をひき、米と人参を炒める。(米に油が馴染む程度)

  3. 3

    炊飯器に米と人参とコンソメキューブを入れて、少し少なめの水で固めに炊く。

  4. 4

    フライパンにバター(小さじ1)とオリーブオイル(大さじ1)をひき、木べらなどで潰したにんにくを加えて香りをだす。

  5. 5

    香りがたったら玉ねぎを炒め、透き通ってきたら牛肉を入れ、ワインを振る。7割方火が入ったらしめじを入れ、塩、こしょうする。

  6. 6

    牛肉からでる余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、全体に火が入ったら最後に☆を入れサッと炒め合わせ火を止める。

  7. 7

    炊きあがったご飯を軽く混ぜ合わせたら、にんにくを取り除いた6の具材を炊飯器に入れ、混ぜ合わせてから蓋をして1分蒸らす。

  8. 8

    お皿に盛り、青ネギを散らし、お好みで温泉卵をのせて出来上がりです。

コツ・ポイント

バターの量はお好みでかえて下さい。
お肉は炒めすぎると固くなるので注意して下さい。
炊飯器に入れっぱなしにしても固くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671
に公開
レシピブック代わりに私が普段作る料理を少しずつアップしていきたいと思います。家庭料理メインですが、外で食べたら美味しかったものを、スーパーで買える材料で簡単に家で作れるようにアレンジして紹介できたらと思います。はじめたばかりなので、勉強しながら少しずつ使いこなしていけるようになりたいです。どうぞよろしく^^
もっと読む

似たレシピ