鶏肉とあさりの中華スープ

あやたそたそ。
あやたそたそ。 @cook_40160439

生姜で風邪防止ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ほっこりあったまりましょう♡♡
あさりが大好きな私のためのスープです(笑)

このレシピの生い立ち
あさりが安くなってて、鶏肉が余っていた為。

え!?あさりと鶏肉!?って思うかもしれませんが、どちらからも出汁が出て美味しいので1度試してみてください☆

鶏肉とあさりの中華スープ

生姜で風邪防止ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ほっこりあったまりましょう♡♡
あさりが大好きな私のためのスープです(笑)

このレシピの生い立ち
あさりが安くなってて、鶏肉が余っていた為。

え!?あさりと鶏肉!?って思うかもしれませんが、どちらからも出汁が出て美味しいので1度試してみてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 50g
  2. 500cc
  3. 玉ねぎ 4/1個
  4. あさり 10〜15個
  5. ひとつまみ
  6. 生姜(チューブ) 1センチ
  7. 料理酒 大匙1
  8. 鶏ガラスープの素 小匙2
  9. 醤油 少々
  10. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    あさりは塩水につけて塩抜きし、しっかり洗う。鶏肉は一口大にして、塩をもみこみ、玉ねぎは5mm位にスライスしておく。

  2. 2

    鍋に水を入れて沸かし、鶏肉、玉ねぎ、あさりを入れ、アクをとる。

  3. 3

    酒と鶏ガラスープの素、生姜を加え、弱火で5分ほど煮込んで鶏肉に火が通り、あさりの口が開いたら火をとめる。

  4. 4

    醤油と胡椒をサッと加え混ぜたら完成です☆

コツ・ポイント

特にありません。

私の好きな濃さで作ってるので、少し濃い方は水の量を足したり薄い方は鶏ガラスープの素を足したりして、お好みの濃さで作ってみてくださいね♩♩

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやたそたそ。
あやたそたそ。 @cook_40160439
に公開

似たレシピ