液味噌を使って簡単鍋

ミコおばちゃんMy粉のキッチン
ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525

料亭の味、のお味噌を使ってお鍋にしました。
簡単で美味しかったですね。
このレシピの生い立ち
液味噌が届いて・・・・。

白菜があったので、食べたくて、作りました。

とっても美味しかったです。

液味噌を使って簡単鍋

料亭の味、のお味噌を使ってお鍋にしました。
簡単で美味しかったですね。
このレシピの生い立ち
液味噌が届いて・・・・。

白菜があったので、食べたくて、作りました。

とっても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 200g
  2. 生シイタケ 50g
  3. エノキ 30g
  4. 豆腐 150g
  5. 厚揚げ 200g
  6. 豚肉 150g
  7. 800cc
  8. 「液みそ 料亭の味」 大4

作り方

  1. 1

    白菜、えのきを適当な大きさに切っておきます。

  2. 2

    生シイタケは石づきをとっておきます。

  3. 3

    お鍋に水を入れ、お味噌を溶かしておきます。

    具材をすべて入れてゆっくりと煮込んでいきます。

  4. 4

    これ、これはいいですね。

    入れるだけで、お味噌汁。

    有難うございます。

  5. 5

    それぞれの味が出て、とっても美味しくできました。
    お味噌、いいですね。

  6. 6

    雑炊を作りました。いい味が出て、美味しいですね。

  7. 7

    おねぎをたっぷり入れたので、本当に美味しい。

    お味噌、いいですね。

コツ・ポイント

1本の液味噌で美味しいお鍋ができました。

〆にはご飯、卵、ねぎを入れてあったかい雑炊を頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミコおばちゃんMy粉のキッチン
に公開
My粉は商標登録しています。ミコおばちゃんのMy粉なんですよMy粉はミコおばちゃんのMy粉です。他の方は使っちゃ駄目なんですよ。まいこ、とも読みます。米粉のレシピを発信、簡単なレシピをご案内。米粉が大好き。My粉を販売しています。米粉生活をして健康になった、というお声も聞きます。是非、お試しください。
もっと読む

似たレシピ