冬瓜と春雨のトロトロ〜♪中華スープ

けっちゃま
けっちゃま @cook_40039793

冬瓜のトロトロと、後乗せのネギのシャキシャキが最高♪ アツアツをたっぷり召し上がれ〜(^Д^)/
このレシピの生い立ち
冷凍保存している冬瓜を使って、体が温まるスープが作りたくて♪ おろし生姜プラスあんかけで、さらに体が温まりますよぉ~(^v^) やけどに注意です!!!

冬瓜と春雨のトロトロ〜♪中華スープ

冬瓜のトロトロと、後乗せのネギのシャキシャキが最高♪ アツアツをたっぷり召し上がれ〜(^Д^)/
このレシピの生い立ち
冷凍保存している冬瓜を使って、体が温まるスープが作りたくて♪ おろし生姜プラスあんかけで、さらに体が温まりますよぉ~(^v^) やけどに注意です!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり3人前
  1. ☆水 800cc
  2. ☆ウェイパー 小さじ2
  3. (無ければ鶏ガラスープの素 大さじ2)
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ☆オイスターソース 大さじ1
  6. ☆醤油 小さじ1/2
  7. 冬瓜(皮と種を取り除いて) 200g
  8. 春雨 25g
  9. おろし生姜 大さじ1/2
  10. 少々
  11. 水溶き片栗粉 大さじ2〜3(片栗粉と水を半分ずつ)
  12. 刻みネギ たっぷり

作り方

  1. 1

    冬瓜の皮をむき、縦に何等分かして5ミリ位の厚さにスライスしておく

  2. 2

    鍋に☆を入れ沸騰したら、冬瓜を入れ、しばらく煮込んで柔らかくなれば、春雨を入れる

  3. 3

    春雨が柔らかくなったら、生姜と塩を入れ、水溶き片栗粉でトロみを付ける

  4. 4

    器によそい、上からネギをたっぷりと乗せれば、完成〜♪

コツ・ポイント

冬瓜にしっかり火を通すと、トロトロになって美味しくなります♪ 水溶き片栗粉は、春雨を鍋の端に寄せてから入れると、ダマになりにくいですよ! ネギを最後に乗せる事で、シャキシャキ感を楽しめます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けっちゃま
けっちゃま @cook_40039793
に公開
2010年 春海と山が目の前大阪の南のはしに 引っ越し2019年 秋大阪の祭り命の市に引っ越し年上の夫・わたくし猫の社長の 2人+1匹 暮らし2020年夏社長が一足お先に虹の橋を渡り…2人暮らしに楽しい思い出いっぱいアリガトウ大好きな母の味を思い出しながら…『簡単に美味しく』大好きな場所ベスト3『山・海・台所』『美味しい!』が、最高のほめ言葉
もっと読む

似たレシピ