えのきの豚バラ巻き

すのがわ
すのがわ @cook_40216125

くるくる巻いてポン酢で煮たら出来上がり♡
このレシピの生い立ち

豚バラを少しさっぱりと調理できたらと考えつきました。

えのきの豚バラ巻き

くるくる巻いてポン酢で煮たら出来上がり♡
このレシピの生い立ち

豚バラを少しさっぱりと調理できたらと考えつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えのき 1袋
  2. 豚バラ(薄切りスライス) 160gぐらい(えのきが巻ける程度)
  3. ポン酢 200CC
  4. 鶏ガラスープの素 ひとっまみ

作り方

  1. 1

    えのきの石づきを除いて、ひとつかみぐらい(好みの量を取り)、豚バラ肉で巻いていく。

  2. 2

    フライパンに肉の巻きおわりを下にして並べ、火をつけ、出てきた余分な油はキッチンペーパーで吸いとる。

  3. 3

    鶏ガラスープの素をひとつまみ入れ、豚バラ巻きをコロコロと転がし、ポン酢を入れ、5分ぐらい煮込んだら出来上がり。

コツ・ポイント

鶏ガラスープの素を入れるのがポイント。そして、さっぱりめのポン酢よりも、ゆずなどしっかりめの味と香りのポン酢で煮込み、フタをしてしばらく置いている間に味がなじみます!!
しめじや青ネギなどを入れて一緒に煮ても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すのがわ
すのがわ @cook_40216125
に公開

似たレシピ