簡単すぎ☆ひじきの煮物

かにころ @cook_40038101
我が家の定番♪困ったときのヒジキ煮☆
大量に作っても、サラダにのせたり、卵焼きに入れたりすぐなくなります(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ずぼらレシピ!いつもの作り方を載せます!
作り方
- 1
ヒジキはたっぷりの水で戻しておく。油揚げ、ニンジンは細切り。ヒジキが戻ったら何度か水を入れ替え洗い、水を切る。
- 2
鍋にごま油を入れ、戻したひじき、油揚げ、ニンジンを入れて炒め、砂糖、しょうゆの順に入れ弱火にして2,3分グツグツする
- 3
最後にかつお節をひとつかみ入れ全体を混ぜて出来上がり。早めに作ってなべのまま放置しとくと食べるころにはいい感じ。
コツ・ポイント
ずぼらな私は油揚げはそのままお湯で洗い手でギュッと絞っておきます。
人参もよく洗い皮ごと使います。
だしを入れなくてもかつお節がいい仕事してくれます。
砂糖、しょうゆは同量で調節してください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19743989