簡単&腹持ち良し♡がんも&餅のお味噌汁♪

サチsachi♪ @cook_40053868
お餅とがんもどきで、小腹が満たされ温まる味噌汁です♬がんものレパートリー増やお夜食に、宜しければご活用くださいね!
このレシピの生い立ち
小腹が空いて冷蔵庫を開けたら、あるのはがんもどきのみでした(^ ^)なので、ストックしていたお餅と合わせてみることに。味噌にどちらの食材もマッチして、美味しく満たされる一品があっという間に出来上がりましたので、レシピにしてみました(^ ^)
簡単&腹持ち良し♡がんも&餅のお味噌汁♪
お餅とがんもどきで、小腹が満たされ温まる味噌汁です♬がんものレパートリー増やお夜食に、宜しければご活用くださいね!
このレシピの生い立ち
小腹が空いて冷蔵庫を開けたら、あるのはがんもどきのみでした(^ ^)なので、ストックしていたお餅と合わせてみることに。味噌にどちらの食材もマッチして、美味しく満たされる一品があっという間に出来上がりましたので、レシピにしてみました(^ ^)
作り方
- 1
がんもどきは湯通しします。
出汁に餅&がんもどきを入れて、餅が箸で切れる位に柔らかくなるまで加熱します(5分強目安)。 - 2
火を弱め、味噌を溶いたら出来上がりです(^ ^)
- 3
味噌と餅とがんもが、とっても合いますよ♡
仕上げの際に、長ネギや葉野菜少々を加えても良いですね! - 4
【参考】
茅乃舎さんの煮干しだしを。
味噌は、赤味噌1:信州味噌2の割合でカレースプーン1杯分加えました。お勧めです♬
コツ・ポイント
お味噌は可能でしたら、赤味噌を少し混ぜるとコクがあり美味しくなりますよ♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スナップエンドウ&がんもどきの胡麻みそ汁 スナップエンドウ&がんもどきの胡麻みそ汁
出汁がおいしいことが大前提ではありますけど。味噌とゴマとがんもは、合いますよ。最後のしょうが汁が効いています。 ちゃまちー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19749484