甘じょっぱい大学芋風【サツマイモ餅】

タワまん☆
タワまん☆ @cook_40128559

ホクホクの薩摩芋がモッチモチに!
甘じょっぱいタレが絡んで誰もが大好き大学芋風の薩摩芋餅です♡子供のオヤツにも最適です☆
このレシピの生い立ち
子供のオヤツに作りました!
まん丸のも作ってお弁当用も作りました!
普段薩摩芋をあまり食べないうちの男の子が初めて薩摩芋にガッツきました!!

甘じょっぱい大学芋風【サツマイモ餅】

ホクホクの薩摩芋がモッチモチに!
甘じょっぱいタレが絡んで誰もが大好き大学芋風の薩摩芋餅です♡子供のオヤツにも最適です☆
このレシピの生い立ち
子供のオヤツに作りました!
まん丸のも作ってお弁当用も作りました!
普段薩摩芋をあまり食べないうちの男の子が初めて薩摩芋にガッツきました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薩摩芋 1本350g程
  2. 片栗粉 大さじ4
  3. 【タレ】
  4. 砂糖、醤油、みりん、水 大さじ2
  5. 黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    薩摩芋の皮を全部剥き適当な大きさに切って水にさらしてアクを抜いた後耐熱容器に入れかぶらないくらいの水を入れラップをする。

  2. 2

    600wのレンジで6分〜7分加熱。途中一度取り出して上下入れ替える。爪楊枝などを刺して柔らかくなって入ればオッケー。

  3. 3

    耐熱容器の中の熱いお湯を捨て、再度大さじ2〜3の水を入れ薩摩芋を潰し更に片栗粉を入れて混ぜあわせてひと塊りにする。

  4. 4

    フライパンに大さじ2程の油を入れて熱し形を整えたイモ餅を並べて入れ蓋をして弱火で焦げ目が付くまで両面蒸し焼きにする。

  5. 5

    焼いている間にタレを合わせておき、両面焼き色が付いたら回し掛けてタレが絡めば完成♡

  6. 6

    冷めたら食べる時にレンジで温めると更に美味しいよ!

コツ・ポイント

片栗粉を入れたら全体に行き渡る様よく混ぜ合わせること!
両面蒸し焼きにする事!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タワまん☆
タワまん☆ @cook_40128559
に公開

似たレシピ