サツマイモのホクホク大学いも

Shunしゅん @cook_40205291
外はサクッと中はホクホクしっとりで
子どものおやつにも最適!
家で作った温かい大学いもは格別です♪
アイスとの相性も抜群
このレシピの生い立ち
さつまいもを頂いたりが多い秋に
子どもから、お年寄りまで喜んでたべてくれるさつまいも消費術を考えていて思い付きました!
サツマイモのホクホク大学いも
外はサクッと中はホクホクしっとりで
子どものおやつにも最適!
家で作った温かい大学いもは格別です♪
アイスとの相性も抜群
このレシピの生い立ち
さつまいもを頂いたりが多い秋に
子どもから、お年寄りまで喜んでたべてくれるさつまいも消費術を考えていて思い付きました!
作り方
- 1
たわしで
ゴシゴシと汚れがのくぐらい洗う
たわしが無くてもOK♪ - 2
しっかりと洗ったら
のかなかった
汚れや傷の部分を包丁で削ぐ! - 3
表面積が多くなるように乱切りにする!
※固いので怪我に気を付けて! - 4
切ると灰汁がまわり色が変わるので、
切ったものを順に水に浸しておく! - 5
水に浸したら、ザルにあげ、
しっかりと洗い水を切る!
※油で揚げていくので
しっかりと水を切っておく - 6
油で揚げていく!
※油に入れるのが怖ければ、
お玉などに乗せてゆっくり油に入れる! - 7
写真のように
竹串や、お箸がささるようになればOK♪ - 8
油から上げていき、2度揚げしていく!
※表面が薄いキツネ色になるくらい!
- 9
タレ作り!
材料の*をすべていれ煮詰めていく!
泡が出だして5分程度したら、
黒ゴマと揚げたさつまいもを入れ混ぜる - 10
お皿に盛れば完成♪
コツ・ポイント
カップは計量カップorお米の一合計りカップ!
*タレについて
水飴の量で冷えた時の堅さが変わるのでお好みでどうぞ(^^)
醤油を入れると味がしまり美味しいですよ!
甘いものが好きな方は量を減らしてもOK♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18947479