揚げ出し豆腐と鶏肉

ゅきのにょ
ゅきのにょ @cook_40171507

揚げ物なのに、さっぱり頂けます。
このレシピの生い立ち
ランチで食べ美味しかったのを真似しました。

揚げ出し豆腐と鶏肉

揚げ物なのに、さっぱり頂けます。
このレシピの生い立ち
ランチで食べ美味しかったのを真似しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏肉(もも) 2枚
  2. 豆腐 400g 一丁
  3. ナス 3本
  4. 大根おろし 好きなだけ
  5. 片栗粉 適量
  6. 薄力粉 適量
  7. 出汁 たっぷり
  8. 醤油 色付き程度
  9. みりん 適量
  10. 生姜 好きなだけ

作り方

  1. 1

    豆腐は水気をしっかり切る

  2. 2

    ナスを適当な大きさに切り、鶏肉は一口大に切る

  3. 3

    水気をしっかり切った豆腐を一口大に切りボウルに片栗粉を入れ衣を付ける。

  4. 4

    ボウルに余った片栗粉に薄力粉を入れ鶏肉にも衣を付ける。たっぷり付けると汁が染み込み美味しくなります。

  5. 5

    フライパンに油を入れナスを素揚げにする

  6. 6

    ナスの次に片栗粉を付けた豆腐を揚げる

  7. 7

    最後は鶏肉を揚げる。
    温度は180度

  8. 8

    キッチンペーパーで揚げた物の油を落とす。大根をおろす。

  9. 9

    お皿にナス 揚げ出し豆腐 鶏肉を入れ大根おろしを乗せる。

  10. 10

    汁は出汁に醤油とみりんを入れひと煮立ちさせたら生姜を入れる。

  11. 11

    深めのお皿に並べ汁をかけて、出来上がり。

  12. 12

コツ・ポイント

出汁は麺つゆでも良いと思います。麺つゆにするなら薄めて少し本みりんを入れると美味しいです。出汁はたっぷりがいいです。かなり味が染み込みます。味付けはナシですが汁を吸うので優しい味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゅきのにょ
ゅきのにょ @cook_40171507
に公開
37歳★19歳の娘と17歳の息子の2児の母気紛れにup中!
もっと読む

似たレシピ