とり照り焼きバーグ弁当

ふももん
ふももん @cook_40108113

トリミンチを使いたくて。
このレシピの生い立ち
最近、お弁当にトリミンチでナゲットを作ったけど不評だったので、挽回したくて考えました。でも、とりバーグは見方を変えれば、つくねの平版やな~とも思うけど…

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人分
  1. とりミンチ 約50g
  2. しょうが 少々
  3. 味付けのり 2枚
  4. ミニトマト 1個
  5. 市販の練り物3色団子 2個
  6. 玉子 2個
  7. 塩昆布 少々
  8. 冷凍品エビグラタン 1個
  9. マヨネーズ 少量

作り方

  1. 1

    とりバーグ①→トリミンチにしょうが(チューブのでok)、マヨネーズ少々をいれて混ぜます。形を整え両面あわせて

  2. 2

    トリミンチ②→5分程焼きます。味付けは砂糖醤油でしました。照りがついたら、両面にのりを乗せて完成。

  3. 3

    練り物→傷み防止の為に少し焼きます。

  4. 4

    エビグラタン→冷凍品袋の表記通りあたためます。

  5. 5

    塩昆布いり卵焼き→といた卵液に塩昆布をいれて軽く混ぜ焼きます。

コツ・ポイント

とりバーグの味付けはお好みで色々出きると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ふももん
ふももん @cook_40108113
に公開
最近、スマホデビューした46歳、主婦19年生です(^_^)15歳の1人娘がいます。アナログ人間なのでまだまだ使いこなせてないけど、ぼちぼち楽しんでやっていきます(^o^)
もっと読む

似たレシピ