ビックバードのカップケーキ

hornedowl
hornedowl @cook_40104756

セサミストリートのビックバードの形をしたカップケーキです!
このレシピの生い立ち
黄色い食紅が余ってたので、黄色いキャラクターを作ってみました!

ビックバードのカップケーキ

セサミストリートのビックバードの形をしたカップケーキです!
このレシピの生い立ち
黄色い食紅が余ってたので、黄色いキャラクターを作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. ☆土台
  2. 薄力粉 120g
  3. 砂糖 80g
  4. ひとつまみ
  5. 1個
  6. ベーキングパウダー 5g
  7. 牛乳 50mL
  8. バター 70g
  9. ☆アイシング
  10. 粉砂糖 50g
  11. 卵白 10g
  12. ☆飾りつけ
  13. ココナッツ 30g
  14. 栗の甘露煮 作りたい個数分
  15. 食紅(黄) 適量
  16. クッキー(目の部分) 作りたい個数×2
  17. チョコペン(黒、ピンク、青) 各1本

作り方

  1. 1

    卵はあらかじめアイシングで使うぶんの卵白を分けておきます。オーブンは190℃で余熱しておいてください。

  2. 2

    まず、バターと砂糖、塩をすり混ぜてクリーム状にします。

  3. 3

    そこにといた卵を少しずつ加え、振るった粉を加えます。卵を加える時は3分の1ずつくらい分けていれてください。

  4. 4

    牛乳を加えて手早く混ぜます。あまり混ぜすぎると粘りが出て硬くなってしまうので注意してください。

  5. 5

    型に約3分の1位入れ一度空気抜きをします。その後余熱したオーブンに入れ、180℃に下げて、約25分焼きます。

  6. 6

    焼きあがったら少し冷まします。この間に飾りを作ります!

  7. 7

    ☆飾り付け
    目はブルボンプチシリーズのラングドシャを使いました。

  8. 8

    卵白と粉砂糖を混ぜ、そこに食紅を加えます。少し固めのほうが作業しやすいです!ココナッツには水で溶いた食紅をまぶします。

  9. 9

    目はクッキーにチョコペンを使って書きます!

  10. 10

    頭の羽の部分は半分に切ったクッキーを使います。

  11. 11

    半分に切ったクッキーにアイシングをかけ、ココナッツをまぶします。

  12. 12

    ケーキの上にアイシングを塗り、上にココナッツをふりかけます。そこに、目、栗を乗せて完成です!

コツ・ポイント

アイシングに使う粉砂糖の量は少しツノが立つくらいになるまで調節してください。
甘露煮はビンだと高いので袋に小分けになっている使いきりのものを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hornedowl
hornedowl @cook_40104756
に公開
とある学生。中華とお菓子に偏ってます。
もっと読む

似たレシピ