令和元年 運動会 お弁当 5〜6人分

美樂ママ @cook_40153838
運動会の盛り付けの参考になればと、思います。
フルーツは、取りやすいように、カップに小分けしています。
このレシピの生い立ち
今年のテーマは丸型のお重でした!子供達が、大好きなおかずを、いれたくて。
令和元年 運動会 お弁当 5〜6人分
運動会の盛り付けの参考になればと、思います。
フルーツは、取りやすいように、カップに小分けしています。
このレシピの生い立ち
今年のテーマは丸型のお重でした!子供達が、大好きなおかずを、いれたくて。
作り方
- 1
卵焼きを作る
- 2
海老のソテーを作る
- 3
豚肉とアスパラの柚子こしょう焼きを食べて
- 4
鮭の醤油焼きを作る
- 5
ウズラのベーコン巻きを焼く
- 6
稲荷寿司を作る
柴漬けと、せりの二種類を混ぜ込んでます。
コツ・ポイント
豚肉は、前日から、柚子こしょうと、酒に漬け込みます。
アスパラは、生のまま串に刺します。
デコ苦手なので、色取り重視でいきました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
運動会 簡単 カップ そうめん 弁当♪ 運動会 簡単 カップ そうめん 弁当♪
幼稚園最後の運動会。娘リクエストで初の素麺弁当♪取り分けしやすいようにおかずは全てカップで彩りよく小分けにしてみました。 shige*kumi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19757064