鶏肉のしらすマヨネーズ焼き♪

イチママ♪ @cook_40095651
さっぱりした鶏むね肉に、しらすマヨネーズがからみ、コクが生まれます!ご飯、パン、どちらでも合いますよ~!
このレシピの生い立ち
釜揚げしらすが、ちょっとだけ残ってしまい…、それ単品のおかずは味気なくて、鶏むね肉とのレシピを思い付きました。鶏むね肉がさっぱりしているので、しらすマヨネーズが良い役割を果たしている感じです。
作り方
- 1
耐熱皿に、鶏むね肉を入れ塩、こしょうをして、めんつゆをかけて、ラップをする。500㍗の電子レンジで5分加熱する。
- 2
ボールに☆を入れよく混ぜ、1にのせて、ラップをかけて500㍗の電子レンジで2~3分加熱する。
- 3
仕上げにブロッコリーをのせて、完成。
コツ・ポイント
めんつゆは、3倍濃縮タイプのものを使用。
似たレシピ
-
-
トースターで♫胸肉の梅味噌マヨネーズ焼き トースターで♫胸肉の梅味噌マヨネーズ焼き
トースターで焼くので楽チン♫胸肉もぱさつかず柔らか!さっぱりだけどコクもある梅味噌マヨが胸肉によく合います。 河埜玲子 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19759937