6月3日 トッピングおにぎらず 玄米

lunadrop @lunadrop
おにぎらずにポケットを作って好きなおかずをねじ込む。仕上げに見栄えのいいおかずをトッピングしてスイーツも詰めました^^
このレシピの生い立ち
2月019年6月3日 次女弁当
6月3日 トッピングおにぎらず 玄米
おにぎらずにポケットを作って好きなおかずをねじ込む。仕上げに見栄えのいいおかずをトッピングしてスイーツも詰めました^^
このレシピの生い立ち
2月019年6月3日 次女弁当
作り方
- 1
ごはんを冷ましながら、ゆかりふりかけと枝豆です。
- 2
海苔は◆のように置いて、
ご飯をのせます。
具はあとでポケットに詰めるので、ここではこのまま海苔を閉じます。 - 3
サイドから重ねて、
- 4
奥側と手前はタックを取りながら、海苔が重なった方を下にしてなじませます。
1、2分くらい。 - 5
包丁は水がつたうくらい、湿らせます。
- 6
切れました★
- 7
ポケット作ります。
- 8
フライドチキンとフリルレタスを詰めました。
具材はお好きなものを。 - 9
お弁当箱には3つ入れました♪
- 10
手前のすきまにミニゼリーです♪
- 11
不二家のチョコスナック、31アイスクリームチョコレート。
ラムネ味のパチパチ感が楽しいです★ - 12
プラスチックのアイスカップはミニチュア用。
個包装を詰めてもいいですが、少し遊び心で、アイスカップにのせました。 - 13
すきまは朝食兼用のフルーツです♪
- 14
おにぎらずをリボンパスタと魚肉ソーセージのお花で飾りました。
- 15
出来上がりです!
- 16
過去のおにぎらす、レシピ付きはこちら
レシピID:20180268
コツ・ポイント
おにぎらずの作り方はお弁当パークさん、ユーザーの、man_nenさんの、飛び出すおにぎらずを参考にさせて頂きました。
ブログ
https://www.luna-drop.com/
似たレシピ
-
1月10日 おにぎらず 弁当 詰め方 1月10日 おにぎらず 弁当 詰め方
あり合わせのおかずでおにぎらず。野菜や和え物をサンドしておにぎらず。半分にカットしたらポケットを作り、主菜を詰めます♫ lunadrop -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19760325