超簡単 ひな祭りおにぎらず 弁当 おから

lunadrop
lunadrop @lunadrop

おからおにぎらずは栄養バランスが良いのに加え
おかずとの相性に困りません。
ポケットを作りやすいのもいいです♫
このレシピの生い立ち
おからをマヨネーズ、オリーブオイル、
カレーパウダー、バジルペーストなど
味付けを変えても良く、他のおかずと
ご飯との馴染みも良いです♫

超簡単 ひな祭りおにぎらず 弁当 おから

おからおにぎらずは栄養バランスが良いのに加え
おかずとの相性に困りません。
ポケットを作りやすいのもいいです♫
このレシピの生い立ち
おからをマヨネーズ、オリーブオイル、
カレーパウダー、バジルペーストなど
味付けを変えても良く、他のおかずと
ご飯との馴染みも良いです♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おから 4個分100g
  2. はちみつみそチキン 適量
  3. 紫蘇 適量
  4. ニラ 適量
  5. 赤カブ漬物 適量
  6. ラディッシュ 適量
  7. 桜のパスタ 適量
  8. パウダー 適量
  9. 海苔 2枚
  10. ご飯 180〜200g

作り方

  1. 1

    玄米使用、冷ましておきました。軽く塩を。

  2. 2

    海苔はあらかじめ出しておくと包みやすいです。
    ◆の向きで包みます。

  3. 3

    ご飯を長方形にのせました。
    夫用は低糖質食事なの許容を超えないように計って作っています。

  4. 4

    ご飯と同量くらいのおからをのせます。

  5. 5

    おからの上にご飯です。

  6. 6

    海苔のサイドを中央で合わせます。

  7. 7

    手前と奥の海苔を中央で合わせます。四隅は中央に織り込むと仕上がりがきれいです。

  8. 8

    海苔が重なっている方を下にして1~2分なじませます。

  9. 9

    海苔が重なっている方を上に返して包丁は濡れ布巾などで湿らし半分にカットします。

  10. 10

    面倒でも包丁は都度、きれいに洗うか布巾でご飯を拭き取り、少し湿らせます。(包丁の刃に水滴がつたう程度)

  11. 11

    おからおにぎらずの完成です。
    おからは栄養バランスが良くおかずの相性に困りません。
    ポケットを作りやすいのもいいです♫

  12. 12

    <おまけ>
    箸でつついてポケットを作り
    お好みの具材、トッピングでどうぞ。バリエは無限、お好きなもの、季節感など♫

コツ・ポイント

ObentoParkユーザー man_nenさんの飛び出すおにぎらずを参考にさせて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lunadrop
lunadrop @lunadrop
に公開
レシピや配膳例をご紹介。✼••┈┈┈┈┈┈••✼体調で、投稿が不定期になる事ありますが投稿がお役に立てれば光栄です^^
もっと読む

似たレシピ