ささっと★生ワカメ入り塩焼きそば

まんでりん @cook_40036946
生ワカメ入りの塩焼きそばはねぎがポイント。5分もあれば完成です。
このレシピの生い立ち
いつもなら、焼きそば麺を使わずにワカメ炒めにするのですが、焼きそば麺を入れても美味しかったです~!「大きめフライパン」は中華の料理研究家がフッ素樹脂加工のフライパンでおいしく中華を作るコツと雑誌に書かれてました。
ささっと★生ワカメ入り塩焼きそば
生ワカメ入りの塩焼きそばはねぎがポイント。5分もあれば完成です。
このレシピの生い立ち
いつもなら、焼きそば麺を使わずにワカメ炒めにするのですが、焼きそば麺を入れても美味しかったです~!「大きめフライパン」は中華の料理研究家がフッ素樹脂加工のフライパンでおいしく中華を作るコツと雑誌に書かれてました。
作り方
- 1
ワカメを水洗いして一口大に切る。もやしも洗い、ネギは小口切りに。
- 2
フライパンを温め、サラダ油大1を入れる。
思うより一回り大きなフライパンを使って下さい。 - 3
適当に切った豚肉を入れて炒める。お酒をかけて、色が変わったら、そばを入れる。
- 4
ぐちゃぐちゃ混ぜないで広げるようにします。ほぐれたら、もやしと生ワカメ、ウェイパー、塩を入れる。広げて焼くような感じ。
- 5
1分くらい炒めたら、ネギとしょうゆを入れる。30秒ほど炒め焼きして出来上がりです~!
- 6
こしょうは最後に振ります。ゴリゴリひくと美味しさアップ!
コツ・ポイント
1人分でも24センチ以上のフライパンが良いと思います。強火でささっと炒めるのがコツです。温度が下がりにくいので、カラッとした炒めものに。イメージはお好み焼き屋の鉄板です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19761294