お祝い花束の寿司ケーキ

Chami33
Chami33 @cook_40262313

お誕生日や、お祝い事の時にピッタリな
お寿司ケーキ!
このレシピの生い立ち
彼氏の誕生日のお祝いに。かつら剥きだけ、板前の彼にお願いしてやってもらいました!(*^^*)

お祝い花束の寿司ケーキ

お誕生日や、お祝い事の時にピッタリな
お寿司ケーキ!
このレシピの生い立ち
彼氏の誕生日のお祝いに。かつら剥きだけ、板前の彼にお願いしてやってもらいました!(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 寿司飯 600g
  2. 玉子 大2個
  3. 桜でんぶ 適量
  4. 青じそ 1枚半
  5. スモークサーモン 2枚
  6. 大根 1枚
  7. カニ蒲鉾 1/2本
  8. いりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    玉子を割りほぐして、フライパンで炒り卵を作る

  2. 2

    寿司飯を三等分し、一つ分には刻んだ青じそ1枚とゴマを入れて混ぜる

  3. 3

    もう一つの寿司飯には、桜でんぶを混ぜる

  4. 4

    牛乳パックを切って、高さ8センチ、直径14センチの丸型を作る

  5. 5

    平たいお皿にキッチンペーパーを敷き、型を置いて、まず炒り卵を平坦に敷き詰める

  6. 6

    青じその入った寿司飯を
    その上に敷き詰める

  7. 7

    次に、桜でんぶの入った寿司飯を敷き詰める

  8. 8

    写真のものは、次にスライスチーズを挟んでますが、これはお好みで…そして、最後は何も入ってない寿司飯を敷き詰める

  9. 9

    上からよく押さえて、型を
    横に倒してキッチンペーパーごとお皿の
    上にひっくり返す

  10. 10

    サーモンで薔薇を
    作り、青じそを葉っぱの
    大きさに
    カットする

  11. 11

    大根を一周分かつら剥きして、花束の包装紙に
    見立て、サーモンの薔薇と青じその葉っぱを
    クルっと巻く

  12. 12

    カニ蒲鉾を細く裂いて、リボンにして飾る

コツ・ポイント

寿司飯を敷き詰めたら濡れた手で上から均等に押さえて、押し寿司にする。押さえが弱いと形が崩れやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Chami33
Chami33 @cook_40262313
に公開

似たレシピ