塩麹鶏の焼き鳥 特製カレーソース添え

しんサバオ
しんサバオ @cook_40052176

塩麹に漬けた鶏の旨味とコクを、ちょっと酸味を利かせた特製カレーソースで頂くシンプルで、ビールと抜群に相性の良い一品です☆
このレシピの生い立ち
夏向きで、ビールに合いそうなものが食べたかったので(笑)

塩麹鶏の焼き鳥 特製カレーソース添え

塩麹に漬けた鶏の旨味とコクを、ちょっと酸味を利かせた特製カレーソースで頂くシンプルで、ビールと抜群に相性の良い一品です☆
このレシピの生い立ち
夏向きで、ビールに合いそうなものが食べたかったので(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1串分
  1. 鶏もも肉(唐揚げ用 / 塩麹に2日漬け済) 4個
  2. 胡麻 大匙1
  3. 大匙1
  4. ピクルス 1-2個
  5. ☆ マヨネーズ 大匙1.5
  6. ☆ フレンチドレッシング 大匙1
  7. ☆ カレー粉 小匙1
  8. ☆ ターメリック 少々
  9. ☆ 塩・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    熱したフライパンに胡麻油を引き、鶏肉の皮を下にし、蓋をして強めの中火。

  2. 2

    皮に良い感じに焼き色がついたら鶏肉をひっくり返し、酒をざっと入れて再度蓋をする。この間に「☆」の材料を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    バチバチいわなくなったら蓋をあけ、鶏肉を脇に寄せてフライパンの油と汚れをキッチンペーパーなどでざっとふき取る。

  4. 4

    鶏肉の皮をもう一度下にして、胡麻油を小匙1程度(分量外)回しかけ、蓋を開けたままカリッと仕上げる。

  5. 5

    焼きあがった鶏肉に竹串を刺し、カレーソースと付け合わせのピクルスを添えたら完成です。

コツ・ポイント

塩麹に漬けた鶏肉は普通より焦げやすいので、焼いている時の香りの変化などで注意しながら焼きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しんサバオ
しんサバオ @cook_40052176
に公開
料理好きりーまん。野菜ソムリエ。「いやしめし」「ちょっぴり癒される ふだんごはん」をコンセプトに帰宅後ゆるゆるとレシピ開発、たまに料理イベントをやっていたりします。◆ ホームページ:http://savao-lavo.com◆ ご質問・ご依頼:info@savao-lavo.com
もっと読む

似たレシピ