作り方
- 1
●の調味料をあわせておきます。
フライパンに油を熱して、中火くらいで切り身を焼きます。 - 2
焼き色がついてきたら、ひっくり返して焼きます。
7〜8割程度火が通ったら、●を入れて煮詰めます。 - 3
煮詰める時の火力は、お任せで(^_^;)
焦げさえしなければokですよ〜。
煮詰めすぎると、しょっぱくなるので注意。 - 4
お皿に盛り付け、残っているタレを好みでかけて出来上がり〜\(^o^)/
コツ・ポイント
ハチミツが混ざりにくい時は、合わせた調味料を、軽くレンジでチンしてみて下さい。
ネギを使う時は、魚と一緒に焼き始めても、煮詰める時に投入しても、お好みでオッケーです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
フライパンで!ぶりの照り焼き フライパンで!ぶりの照り焼き
和食の基本料理をフライパンで簡単に!このタレでご飯も進む〜。2015 10/20話題入り ありがとうございます。感謝。switchlove
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19763688