豚肉とアスパラのオイスターソース炒め

課長の土日 @cook_40137428
旬の食材は美味しいし身体にいいです。
このレシピの生い立ち
北海道から大量のアスパラガスが来ましたが牛肉がなかった。
作り方
- 1
★印をすべて混ぜて、合わせ調味料を作っておきます。
- 2
アスパラは根本1センチを切り落とし、ピーラーで下から1/3の固い皮を剥き長さ
4〜5センチに切ります。 - 3
長ねぎもアスパラに長さを合わせて切ります。縦に半分、さらに三等分。細い短冊切りに。
- 4
薄切りの豚肉を6〜7センチ角くらいに切り細く丸めます。塩、胡椒で下味をつけ、片栗粉をまぶしフライパンで焼きます。
- 5
中火で焼き、途中で裏返し、蓋をしてよく火を通します。その後転がしながら全体に焼き目をつけます。
- 6
ごま油を足し入れ、切ったアスパラ、その後にネギも入れ混ぜます。ここから強火にして野菜に火を入れます。
- 7
全体に油が馴染んでねぎがしんなりしてきたら、合わせ調味料を入れ絡ませ煮詰めます。
- 8
味見して調整。皿に盛り付け白ごまを振って完成です。
コツ・ポイント
にんにく、生姜は入れずにすっきり仕上げました。新鮮なアスパラは水分が多いので余熱でどんどん火が入ります。細い場合は炒め過ぎ注意です。太い場合は縦半分に切るか、さっと茹でてから炒めます。
似たレシピ
-
-
-
アスパラと豚バラのオイスターソース炒め アスパラと豚バラのオイスターソース炒め
肉厚の豚バラの食感とシャキッとしたアスパラの噛み心地を楽しめる、アスパラと豚バラのオイスターソース炒め。ご飯が進みます! ogamonja -
-
-
-
-
-
-
小松菜のオイスターソース炒め 小松菜のオイスターソース炒め
旬の小松菜100gで1日の必要量のビタミンAとビタミンCを摂取できます。骨粗鬆症やガンの予防などに効果的です(^^)②♪ MadameーTco -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19763981