白インゲンのトマト煮

月穂姫
月穂姫 @cook_40047298

圧力鍋を使用して簡単に。香味野菜や香草がきいて風味が良いですよ(^^)
このレシピの生い立ち
乾燥白いんげんが手に入ったのでそれを使った料理を考えました。

白インゲンのトマト煮

圧力鍋を使用して簡単に。香味野菜や香草がきいて風味が良いですよ(^^)
このレシピの生い立ち
乾燥白いんげんが手に入ったのでそれを使った料理を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人ぶん
  1. 白いんげん(乾燥で) 100g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 1/3本
  4. セロリ(あれば) 1/2~1本
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. バター 大さじ1
  7. トマト缶 1/2缶
  8. オレガノ、タイム、ローズマリーなど お好みで
  9. ローリエ 1枚
  10. ピマンデスペレット(あれば) 大さじ1
  11. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    白いんげんはたっぷりの水で一晩戻しておく。
    ○の野菜をみじん切りにする。

  2. 2

    圧力鍋にバターとオリーブ油を入れみじん切りにした○の香味野菜を入れじっくり弱火で炒める。

  3. 3

    香味野菜に火が通ったらローズマリー、オレガノなどの香辛料を加え塩胡椒し更に炒める。

  4. 4

    白インゲンと戻した水も一緒に入れひたひたより少し多めの水を入れローリエを投入、圧力鍋の蓋をしてピンが上がってから弱火に。

  5. 5

    圧力鍋にもよりますがピンがあがってから7~8分煮込みピンが下がるまで放置。

  6. 6

    ピンが下りたらフタを外しトマト缶入れトロみがつくまで煮詰めます。

  7. 7

    最後にピマンデスペレットを入れると香りが良いですがなくても良いです!!

コツ・ポイント

煮詰めると味が濃くなるので塩胡椒は軽くにして煮詰めて味が足りなかったら足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月穂姫
月穂姫 @cook_40047298
に公開
結婚してレパートリーを増やすのに苦労してます(^-^;健康的で美味しく食べれる料理を目指してます(〃∇〃)スイーツ大好きです♥
もっと読む

似たレシピ