フルーツパンケーキ

きのこ夫人
きのこ夫人 @cook_40095112

ヨーグルトをいれてもち餅感をだして、フルーツでトッピング
このレシピの生い立ち
お昼に何を食べようかまよって冷蔵庫をのぞいて、パインとブルーべりーをみつけました。そして、それはいつのまにか、パンケーキのトッピングになっていました。

フルーツパンケーキ

ヨーグルトをいれてもち餅感をだして、フルーツでトッピング
このレシピの生い立ち
お昼に何を食べようかまよって冷蔵庫をのぞいて、パインとブルーべりーをみつけました。そして、それはいつのまにか、パンケーキのトッピングになっていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小麦粉(薄力粉) 70g
  2. ベーキングパウダー 小匙1/2
  3. 砂糖(素製糖) 10g
  4. 少々
  5. 1個
  6. 牛乳 30cc
  7. ヨーグルト(無糖) 大匙1
  8. マーガリンまたはバター 適量
  9. パイン缶 一切れ
  10. ブルーべりー 8粒

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を入れ、手動の泡だて器で、よく混ぜておきます。

  2. 2

    溶き卵、牛乳、ヨーグルトも加え、泡だて器でざっくりと混ぜます。

  3. 3

    熱したおいたフライパンにマーガリンを入れ、とかします。マーガリンのむらがないようにフライパンをまわして、調整します。

  4. 4

    表面に泡がふつふつとでてきたら、中火から弱火にして、きじの周りが少しかたまってきたら、フライ返しで裏の焼きめをチェック。

  5. 5

    ひっくり返して、きじがふわっとしてきたら、たけぐしで刺してみて、たねがつかないようなら、できあがりです。

  6. 6

    お気に入りのお皿にのせて、フルーツで飾り付け。今日は、ブルーべりーと缶詰めのパインをのせました。

コツ・ポイント

フライパンにマーガリンを溶かす時に、キッチンペーパーでまんべんなく伸ばすと、焼きあがりが綺麗。
甘酸っぱいパインがパンケーキをよくあいます。
はちみつとマーガリンで、すこしお化粧。
ヨーグルトをいれると、もっちりした感じにしあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きのこ夫人
きのこ夫人 @cook_40095112
に公開
日々の暮らしと家飯をアップしています。
もっと読む

似たレシピ