三つ葉入り「だし巻き卵」

umemodoki @cook_40037736
香りの良い三つ葉入り、だし巻き卵です。
彩りが良いので、お弁当にもgoodです♫
このレシピの生い立ち
三つ葉が手に入ったので、香りを楽しみたいと思い、だし巻き卵に入れてみました。
三つ葉入り「だし巻き卵」
香りの良い三つ葉入り、だし巻き卵です。
彩りが良いので、お弁当にもgoodです♫
このレシピの生い立ち
三つ葉が手に入ったので、香りを楽しみたいと思い、だし巻き卵に入れてみました。
作り方
- 1
卵を割りほぐし、★印を入れ、切るように混ぜる。
三つ葉を加え、さらに混ぜる。 - 2
フライパンにサラダ油を熱し、4回に分けて巻きながら焼く。
- 3
焼き上がっただし巻き卵を、食べ易い大きさに切る。
「巻き簾」で巻いて形を整えてもOKです。 - 4
普通のだし巻き卵はコチラです。↓
ID : 18132259
コツ・ポイント
卵を巻くのが多少上手く行かなくても、巻き簾で巻けば、立派な仕上がりになります。市販のダシ汁は、塩分が強いので、不向きです。
インスタントのだしの素も、ちょっと不向きですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19767517