ほったらかしの出汁-レシピのメイン写真

ほったらかしの出汁

覚書用
覚書用 @cook_40222470

1晩水につけとく出汁。覚書です。
このレシピの生い立ち
昆布の出汁を何処かで見たんですが、あわせ出しが隙なのでこの作り方に。

ほったらかしの出汁

1晩水につけとく出汁。覚書です。
このレシピの生い立ち
昆布の出汁を何処かで見たんですが、あわせ出しが隙なのでこの作り方に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出汁800ml分
  1. 800cc
  2. 昆布 10cm
  3. 鰹節 1掴み(お茶袋に入れる)

作り方

  1. 1

    昆布をキッチンバサミで1cmおきにじゃばらに切りめをいれておく

  2. 2

    水、鰹節、昆布を容器に入れて、1晩冷蔵庫で冷やして出来上がり。

  3. 3

    2日以内に使い切ります。

コツ・ポイント

出しが出やすいように切り目を入れておくこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
覚書用
覚書用 @cook_40222470
に公開

似たレシピ