◆簡単♡ツナ&オニオンのロールパン◆

☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448

ホームベーカリーで生地作り♡後は巻いて切って焼くだけ簡単おうちベーカリー♡
ふわふわ生地も美味しいです♡
(右側のパン)
このレシピの生い立ち
一個一個生地を丸めて形成するのが面倒な私の簡単おいしいパンの作り方です( *´艸`)♡
上の写真は生地の半分をシナモンロールにしたものと2種類載せてます。
2種類作りたい方はシナモンロールオススメです♪焼きたてふわふわをお召上がりください♡

◆簡単♡ツナ&オニオンのロールパン◆

ホームベーカリーで生地作り♡後は巻いて切って焼くだけ簡単おうちベーカリー♡
ふわふわ生地も美味しいです♡
(右側のパン)
このレシピの生い立ち
一個一個生地を丸めて形成するのが面倒な私の簡単おいしいパンの作り方です( *´艸`)♡
上の写真は生地の半分をシナモンロールにしたものと2種類載せてます。
2種類作りたい方はシナモンロールオススメです♪焼きたてふわふわをお召上がりください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14~16個
  1. 生地■
  2. 強力粉 350g
  3. 砂糖 大さじ3
  4. ドライイースト 小さじ1と半分
  5. 小さじ1
  6. バター 50g
  7. 1個
  8. 200cc
  9. 具材■
  10. ツナ缶 1個
  11. 玉ねぎ 6分の1個
  12. マヨネーズ 大さじ5
  13. 塩(玉ねぎの塩もみ用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    バターを30秒チンして溶かす
    ホームベーカリーに水と卵を入れてしかり混ぜ溶かしバターと砂糖と塩を入れて混ぜる

  2. 2

    強力粉を入れてその上にドライイーストを入れ、ホームベーカリーで生地作りコースで
    スイッチON!!

  3. 3

    ツナ缶は蓋をあけたらその蓋でツナを押さえて油を捨てる(写真参照)
    玉ねぎをスライスにして半分に切り塩もみをして洗って絞る

  4. 4

    ボールにツナとオニオンスライスを入れてマヨネーズでしっかり和える
    (玉ねぎの水分をしっかり絞っておいてください)

  5. 5

    生地が出来たら・・・
    まな板に強力粉(分量外)をふり生地半分を20cmほどの長方形に手で伸ばす。その上に具材を広げる。

  6. 6

    手前からクルクルと巻く
    くっつき防止で強力粉をロールに手で塗りながら巻きます

  7. 7

    包丁で6~8等分に切る
    もう半分の生地も作り方5から同様繰り返す
    (ツナじゃなく違う具材で2種類もアレンジOKです♡)

  8. 8

    お弁当用のアルミカップに形を丸く整えて置く

  9. 9

    濡れ布巾をかけて1時間寝かす
    オーブンを200℃に余熱する
    生地が2倍近くふっくらしたら25分~30分焼く

  10. 10

    出来上がり♡

  11. 11

    余ったらしっかりラプして冷凍保存。
    食べたい時にトースターで焼き直します( *´艸`)♡

コツ・ポイント

具材はコーンをプラスしても美味しいです♡
生地がふわふわで巻きにくいのですが強力粉を手につけたり生地に塗りながら巻くと巻きやすいです。
巻く時は真ん中から巻きだして両サイドも巻いていくと巻きやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448
に公開
お気に入りのお店のスイーツやお料理を自宅でそれに似せて作ったオリジナルレシピから今までの気に入ってリピっている周囲から評判のオススメレシピも載せていきます(*^_^*)また、短時間で作れるオススメレシピも掲載していきます♪お家にあるもので簡単にアレンジ料理を開発していきたいです♡美味しいものを食べると幸せ~をお裾分け♡コーディネーターレッスンをいかして盛り付けも頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ