チャーシュー煮汁deお野菜煮込み~♪

320coco @cook_coconoa
圧力鍋で作ったチャーシュー煮汁を再利用♪お野菜と卵を煮込んじゃいました~♡
このレシピの生い立ち
圧力鍋で作ったチャーシューの残り煮汁の再利用です。美味しいエキスたっぷりなのでお野菜を煮込んだら美味しいんじゃないかなと思いました。
チャーシュー煮汁deお野菜煮込み~♪
圧力鍋で作ったチャーシュー煮汁を再利用♪お野菜と卵を煮込んじゃいました~♡
このレシピの生い立ち
圧力鍋で作ったチャーシューの残り煮汁の再利用です。美味しいエキスたっぷりなのでお野菜を煮込んだら美味しいんじゃないかなと思いました。
作り方
- 1
卵は茹でておきます。
- 2
大根・じゃがいもは皮をむき 適当な大きさに切ります。
- 3
圧力鍋で作ったチャーシューの残り煮汁(レシピID19772886)をこします。
- 4
3に2と1を入れ クッキングシートで作った落し蓋をして 沸騰したら中火で約20分加熱して火を止めます。
- 5
火を止めて冷ませている間にも味がしみ込みます。
- 6
食べる直前にもう一度温めます。
コツ・ポイント
残り汁で煮るだけなのでコツはいりません。お好きなお野菜を煮込んで下さい。
似たレシピ
-
-
-
⭐️ チャーシューの煮汁で作るチャーハン ⭐️ チャーシューの煮汁で作るチャーハン
⭐️ チャーシューを作った煮汁を有効利用して旨味たっぷりの美味しいチャーハンになりますのでぜひお試しください。(^。^) Jin's(公式) -
-
-
-
チャーシューの煮汁でちょっと本格ラーメン チャーシューの煮汁でちょっと本格ラーメン
チャーシューといえばラーメン!チャーシューの煮汁で本格ラーメンを作ってみましょう.(麺は既製品ですが) udonchan -
-
⭐️焼き豚の煮汁で作るガーリックチキン ⭐️焼き豚の煮汁で作るガーリックチキン
⭐️ チャーシューの煮汁を利用した料理でガーリックたっぷりのチキンです。煮汁はこちらを レシピID : 20309250 Jin's(公式) -
チャーシューの煮汁活用!鶏ももの雪鍋 チャーシューの煮汁活用!鶏ももの雪鍋
先日作った豚バラブロックのチャーシューの煮汁の残りを活用して作った、あっさりだけどコクのある鶏もも肉の雪鍋です。 自由なリメイカー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19772216