お弁当に♪大豆・枝豆・にんじんの煮物

めいな @meinaa
大豆・枝豆・にんじん・油揚げ・ぶなしめじを具材に煮物にしました。お弁当のおかずに、常備菜としてどうぞ。
このレシピの生い立ち
常備菜として作りました。はじめは、枝豆なしにしようとしましたが、彩りが悪いので、急遽枝豆を追加しました。
お弁当に♪大豆・枝豆・にんじんの煮物
大豆・枝豆・にんじん・油揚げ・ぶなしめじを具材に煮物にしました。お弁当のおかずに、常備菜としてどうぞ。
このレシピの生い立ち
常備菜として作りました。はじめは、枝豆なしにしようとしましたが、彩りが悪いので、急遽枝豆を追加しました。
作り方
- 1
にんじんは、1センチ角に切る。油揚げは、半分に切り5ミリ幅に切る。ぶなしめじは、石づきを切り1センチ幅に切る。
- 2
鍋に○を入れ沸騰してきたら★で味付けをする。
- 3
②に大豆・枝豆・にんじん・油揚げ・ぶなしめじを入れて、10分煮る。そのまま粗熱が取れるまで置く。器に盛り付け完成。
コツ・ポイント
調味料は、お好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
具だくさんひじきの煮物【離乳食後期】 具だくさんひじきの煮物【離乳食後期】
ミネラルがいっぱい含まれるいんげんや、たんぱく質が豊富な大豆・油揚げ、カロチン等を含む人参を使って色鮮やかに仕上げました ひさみんももち -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19772516